Discovering Niigata-Style Katsu-Don in Shibuya
2025.08.04
- スタッフブログ
- 武蔵小杉校

Hey everyone! It’s Subaru from Jabble Musashi-Kosugi (武蔵小杉 Jabble 英会話スクール)!
Just the other day, the three of us from the Musashi-Kosugi school—Stacey, Marshall, and I—went to Shibuya to try something special: Niigata-style katsu-don.
It was actually Marshall’s idea. He used to live in Niigata, and when he found out how much I love katsu-don, he suggested that we all go check out this place in Shibuya that serves it.
Niigata-style katsu-don is a bit different from the usual version. The pork cutlet is sliced thinner, it’s not mixed with eggs, and it comes with a sweet and savory sauce on top.
Marshall said it tasted almost exactly like the katsu-don he had when he lived in Niigata!
After tasting it for myself, I totally understand why people love it. Now I really want to take a trip to Niigata and try the real version right where it comes from.
Have you ever tried regional food from other parts of Japan? If you have any recommendations—especially around the Kanto area—let’s talk about it at Jabble Musashi-Kosugi!
みなさん、こんにちは!武蔵小杉のJabbleスタッフ、すばるです。
先日、武蔵小杉校のスタッフ3人(ステイシー、マーシャル、私)で、渋谷にある新潟スタイルのかつ丼のお店に行ってきました。
実はこのお店、マーシャルのおすすめでした。彼は以前、新潟に住んでいたことがあって、私がかつ丼好きだと知って「一緒に行こう!」と誘ってくれたんです。
新潟のかつ丼は、一般的なものとは少し違います。カツは薄めにカットされていて、卵でとじられていません。その代わり、少し甘めの特製ダレがかかっています。
マーシャルは「新潟で食べた味とそっくり!」と感動していました。
私も実際に食べてみて、その美味しさにびっくり!次は本場・新潟に行って、現地のかつ丼を味わってみたくなりました。
みなさんは、地域限定のグルメやご当地メニューを食べたことがありますか?
もしおすすめがあれば、ぜひ教えてくださいね♪
武蔵小杉校
Subaru