Posts

Yuka’s must-reads Books!!


『WAKE UP! in クアラルンプール』(2021)
作者:吉田ちか

今日は人気Youtuber吉田ちかさんの本を紹介します!
ちかさんは、世界を旅し、旅で使う英語やプチ移住の様子をYoutubeチャンネルで伝えています。

本の内容はずばり、マレーシアのプチ移住です。写真が多く、カラフルなので視覚で楽しめる本です。私はマレーシアに何度か行ったこともあり、知っている場所が出てきて、懐かしい部分もありました。でも、それ以上に全く知らない地域、お店が多くあり、滞在期間と生活の仕方によって、色々なマレーシアの楽しみ方ができると思いました。また、この本を読んでいるとマレーシアの文化の多様性、人々の温かさ、食のおいしさを思い出しました。

I’ll recommend a book,popular Youtuber Chika Yoshida wrote this time!
She travels all over the world to give us useful phrases to use in English when traveling. She also documents her 3-4 month stay in various countries on her Youtube channel.

This book is about her short time living in Malaysia and is full of colorful pictures. I’ve been to Malaysia a couple of times, so it reminds me of when I was there. There are not only many places I`ve been to in this book, but also there are places and shops that I`ve never heard of. Also I realized that there are many ways to enjoy life in Malaysia depending on how long you stay for and where you stay. I was reminded of the cultural diversity, the kindness of Malaysian people and the delicious food during my time in Malaysia while reading this book.

千葉校
Yuka

本日の英単語📚
document:記録する
couple of times:数回
be remind of:を思い出す

本の感想を英語で伝えよう!!

出典元: 文藝春秋 BOOKS

Hi,Everyone!
Students lead the conversation in Jabble’s lesson, but if you can’t come up with any new topics, why don’t you start a conversation about a book you read recently.
I’ll recommend a book I checked out recently this time!

『ソーシャルジャスティス、小児精神医、社会を診る』(2023)
作者:内田舞

The book I read talks us about social issues from a different perspective. What impacted me were cases of racism and gender inequality in the U.S society and how media representation of discrimination changes depending on the times. Also, the author mentions the differences between the U.S and Japan in work environment for women, how to live life as a mother and how important it is to be cooperative in terms of housework and parenting with a partner from her experiences. The phrase that came up in the last part of this book “Radical Acceptance”, which is defined as the ability to accept situations that are outside of your control without judging them, is a feeling that I understand and is really important for us today, because people have hard lives and different situations.

みなさん、こんにちは!Jabbleのレッスンは、生徒さんが主導となって会話を進めていきます。でも、もし話すこともないな。。。そんな時、最近読んだ本から、話を展開させるのはどうでしょうか。今回は、私が最近読んだ本を紹介させていただきます。

『ソーシャルジャスティス、小児精神医、社会を診る』(2023)
作者:内田舞

この本は社会問題に関して様々な視点から伝えているのですが、私が印象的だったのは、今までのアメリカ社会での人種差別、女性差別の事例とメディア表象が時代と共に変化しているということでした。また、女性の労働環境や「母」としての在り方に関して、アメリカと日本の比較があったり、ご自身の経験からも育児、家事をパートナーと協力することの大切さを伝えています。そして、本書の最後に締めくくりとして出てくる「ラジカル・アクセプタンス」、自分のコントロール下ではない場面で起きたことを、良い/悪いの評価なしに、起きたことであると受容して前に進む力に共感し、様々な状況下で一生懸命生きている人々全員が、大切にすべきことだと思いました。

千葉校
Yuka

本日の英単語📚
racism:人種差別
gender inequality:男女格差
author:著者

ONE OK ROCKER🎸


Hi,Everyone!
I went to a ONE OK ROCK concert recently.
We’re allowed to sing out loud now, so I felt carefree. My seat was close to the sound equipment so it was little hard to see the stage. That said, I think the atmosphere at the concert was otherworldly, it means a lot just being there and listening real voices it doesn’t matter how far the stage is from your seat. I’m excited thinking about whose concert I’m going to go the next!

みなさん、こんにちは!
ONE OK ROCKのコンサートに行きました🎸
声出し全面OKだったので、とても開放的でした!注釈付き席で少しステージが見にくかったですが、、、とは言っても、コンサートは異空間でいくら席がステージから離れていてもアーティストの声を生で聞いて、その場にいるだけでサイコーですよね!次はだれのコンサートに行こうか、楽しみです☺

千葉校
Yuka

今日の英会話🎤
carefree:開放的、気楽な
otherworldly:異空間、異世界
That said:とは言っても、そうは言っても

 

”T2” from Australia

みなさん、こんにちは!

オーストラリア、メルボルン発祥の紅茶「T2(ティー・ツー)」を知っていますか?
ケースがとっても可愛いですよね💛茶葉には、フルーツがごろっと入っていて、とってもフルーティー!出がらしも食べられるくらいです☕
日本ではネット通販か大阪の店舗にて、飲食と購入が可能だそうです!

Hi,everyone!
Have you heard about a tea called “T2” from Melbourne, Australia?
Those Boxes are beautiful aren’t they?
Some pieces of dried fruit are mixed with the tea leaves, so it tasted great and smelled like fresh fruit.
Even used tea leaves smelled nice, I could almost eat them.
In Japan, its available online shopping or  you can buy it at a store in Osaka.

ネット通販はこちら!
https://apart-tea.com/

千葉校
Yuka

今日の英単語🐨
used tea leave:出がらし
online shopping:ネット通販

Happy Curry day🍛

みなさん、こんにちは!
昨日は、バレンタインデーでしたね!甘いお菓子をたくさんもらった?あげた?でしょうか。今日は、甘さとは真逆の辛い食べ物についてお話します。

最近、MAPを見たり、散歩していると千葉駅周辺には個人経営のレストランやカフェが多くあることを発見しました。そこで少しずつ、開拓してみようと思い、今回は千葉中央駅近くのカレーのお店「ChihiIro Spice café」に行きました。

白い外観、木や緑を基調とする店内は、落ち着きます。カレーは週替わりで4種類あって、1~4種盛りまで選ぶことができます。また、ご飯の量や辛さの調節もできます。私は、2種盛りでチキンカレー+ひじきと鶏ひき肉と枝豆のカレー、辛さ増しでいただきました。チキンカレーはお肉がゴロゴロと柔らかく、ひじきのカレーは初めて食べましたがとても合います!付け合わせのカラフルなお野菜たちはそのままでもカレーと一緒に食べても、美味しいです!
自家製ジンジャエールのドリンクは炭酸と香辛料という組み合わせでカレーに合うこと間違いなしだと思いますので、次回は一緒に注文したいと思います!

これからも千葉駅、Jabble周辺のお店を紹介して行きますので、ぜひブログをチェックしてくださいね!

Hello!
It was valentine’s day yesterday. Did you get or give many sweets?
I’m going to share a story about spicy food with you today, totally opposite from sweetness.

I’ve been checking maps and walking around Chiba station lately and found many locally owned restaurants and cafés. So I decided to explore little by little. I went to a curry restaurant, “ChihiIro Spice café” near  Chibachuo station this time.

It was a very relaxing place because of the white exterior, wood and green interior design.
They offer the 4 types of curry weekly and you can choose 1 to 4 kinds of curry. Also you can choose amount of rice and adjust the spiciness. I ordered two kinds of curry, one was chicken curry with added extra spiciness and the other was hijiki seaweed, chicken and Edamame curry. Chunky meat was tender and tasty and I didn’t expect Hijiki to go well with curry. You can enjoy eating colorful vegetables as a side dish as is or with curry.
I’m pretty sure soda and spicy food goes together, so I want try homemade ginger ale next time.

I’m going to share information about shops around Chiba station and Jabble, so do not forget to check our Blog.

千葉校
Yuka

今日の英単語🍛
locally owned:個人経営の
Chunky:大きな塊の、分厚い
tender:柔らかい、弱い
as is:そのままで

Advent calendar


こんにちは!
みなさんはアドベントカレンダーを飾っていますか?
クリスマスまでをカウントするカレンダーですが、化粧品やお菓子などたくさんの種類のアドベントカレンダーがありますよね✨
私は、毎年気になっているのですが、予約が必要だったり、高かったりでなかなか買えず。。でも、今年はティーのアドベントカレンダーをついに買いました♪
毎日、違う種類の紅茶が飲めて、最高です!みなさんもお気に入りのアドベントカレンダーがあったら、教えてくださいね☺

Hello!
Do you have an Advent calendar at home?
It is a calendar that counts down the days until Christmas each day you get a different gift and there are many kinds, like snacks and cosmetics.
When Christmas is coming every year, I feel like buying one, but it is rather difficult to buy because of the price and pre-ordering.
However, I bought a tea advent calendar this year finally. I really enjoy different types of tea every day. Let us know if you have a favourite kind of advent calendar.

Yuka
千葉校

今日の英単語🎄
feel like:〇〇したい、〇〇したい気分
rather difficult:なかなか難しい
pre-ordering:事前予約

Pretend Christmas Party at Chiba Jabble

こんにちは!
もう少しでクリスマスですね!みなさんは、クリスマスをどう過ごしますか??
Jabble千葉校では、「ニセ⁉クリスマスパーティー」をします🎅
参加方法はとても簡単です!12月17日~22日までの間、教室内に特設フォトブースがあるので、JesseやPaulと写真を撮ります!すると、お菓子がもらえ、クリスマス抽選会に参加できます。さらに、撮った写真をJabbleのSNS投稿に承諾いただくと、クリスマス抽選会の当選率がUPします🎁
ぜひ、参加してみてくださいね~📷

Hello!
Christmas is coming soon! What are you going to do for Christmas?
We are going to have a ‘’Pretend Christmas party’’ at Chiba Jabble!!
It’s easy to join. Take a Christmas Photo with Jesse or Paul in the Photo booth that we set up from 17th to 22nd December and get a snack. That enters you in our Christmas lottery.
If we can use your picture for the Jabble’s Social media, you get one additional lottery entry.
We are looking forward to everyone joining and having a fun time together.


千葉校
Yuka

今日の英単語🦌

Pretend:ふりをする、うその
Social media:SNS
Lottery:抽選、宝くじ

Cafe at Chiba Jabble

Hello!
It is December already and it’s getting cold now.
You can have hot drinks during lessons at Chiba Jabble. Would you like to take a little break during lessons? We have coffee, tea and seasonal lattes. You can check the menu at the front desk and in the lesson rooms. Feel free to ask us if you want to order.

みなさん、こんにちは!
もう12月が始まり、寒さが厳しくなってきました🥶
Jabble千葉校ではホットドリンクを、レッスン中にお飲みいただく事ができます!
レッスンをうけながら、ほっと一息いかがですか☕コーヒーやTea、季節限定のラテも用意しております!メニューは、フロント、各部屋に置いてありますので、いつでもスタッフや講師にお声がけください☺

Yuka
千葉校

今日の英単語☕
It is 〇〇 already:もう 〇〇だ
seasonal:季節の
Feel free to ask:お気軽にお声がけください

 

Galette in Tokyo

みなさん、こんにちは!
こないだ、都内にガレットを食べに行きました~!
ガレットは数年前に日本で流行った気がしますが、フランスの料理の一種で、丸くて平たい料理やスイーツのことを指すそうです。
サーモンガレットを注文したのですが、とても美味しい😋
サーモン好きにはたまらないです!そして赤で統一された店内、外観はとってもかわいくて、素敵な空間でした✨

気になる人はぜひ、行ってみてください☺

Hello!
I went to have galette in Tokyo lately.
It is one of the most popular French foods and galette is round and flat food or dessert. It reminded me of few years ago, when it was popular in Japan.
I had Salmon galette and it was so so good!!I think for salmon-lovers, it’s just irresistible.
The restaurant is very coordinated, almost everything is red and I love the atmosphere there.

Check it out when you have a chance to go to Tokyo.

Yuka
千葉校

今日の英単語🌹
〇〇lovers:〇〇好き
irresistible:たまらない(抵抗できないほどの魅力がある)
is coordinated:統一された