NEWS お知らせ

-ishを使いこなそう!

2025.07.29

  • お茶の水校
  • 千葉校
  • 武蔵小杉校
  • 船橋校
  • 英語学習ブログ

-ishの使い方を知っていますか?
「~ごろ」「~くらい」「~っぽい」など、きっちりした数字や意味を避けて、少しぼかすニュアンスがあります。
今回は例を用いていろいろな使い方を紹介します。

 

・「だいたい~くらい」という意味。数字や時間、年齢などに使う。

例:What time will we meet tomorrow?(明日何時に集合する?)
Let’s meet at 8-ish.(8時ごろに会おう。)
例:How old do you think she is?(彼女何歳だと思う?)
Hmm, I don’t know but maybe she is 30-ish.(わかんないけど、30歳くらい。)

・「~っぽい、~系、やや~」という意味。色、性質、感覚などに使う。

例:Wow, did you buy a car recently? It looks so new.(最近、車を買ったの?すごく新しくみえるよ。)
I bought my car 8 months ago, so it’s new-ish. (8ヶ月前に買った車だから、新しいっちゃ新しいね。)
例:It’s cold-ish today, but it’s too warm to wear a coat.(今日はなんか寒いけど、コートを着るには暑い。)
例:I like pink-ish clothes.(ピンク系の服が好きです。)

・形容詞として辞書に載っている。

例:His behavior is childish. (彼の行動は子供っぽい。)

みなさんも、ぜひ、使ってみてください😊

トップに戻る