NEWS お知らせ

他の英会話スクールさんとの違い✨

2025.01.28

  • お知らせ
  • お茶の水校
  • 千葉校
  • 武蔵小杉校
  • 船橋校

他の英会話スクールさんに通ったことがある、Jabble生徒さんにインタビューをして、Jabbleとの違いを紹介します!!

 

Q:どのようなところが以前通われていたスクールと違いますか?🤔
A:グループレッスンでも、少人数制なので、話す機会が多いと感じました。以前通っていたスクールは8人くらいのクラスで、話せる機会が少なく、まったく話せないときもありました。Jabbleでは、テキストベースではないからこそ、 色々なテーマについて話せるので、知らなかった世界を知るきっかけになったと思います。例えば、会社を経営している方や、お仕事をリタイアして趣味に力を注いでいる方、ゲームや断食が好きな方の話など、自分の交友関係では得られない情報に触れることができてとても興味深かったです。

 

Q:予約方法に関して🤔
A:以前通っていたスクールでは、自分で先生を選んで予約できる点はよかったですが、先生のスケジュールの都合で勝手に変更されることが多々ありました。また、選びたい先生と自分のスケジュールが合わない場合、希望通りに予約できないのが残念でした。
その点Jabbleは自由予約制でレッスンの時間が固定されていないので、自分のスケジュールに合わせて予約できるところが良かったです。私は、仕事終わりの平日に1レッスン、もしくは休日の土曜日に2レッスン連続で受講していました。土曜日の予定の前に受講できる点が特に助かりました。

 

Q:レッスンスタイルに関してはどう感じましたか?🤔
A:Jabbleの「誰かが話したいことを話すスタイル」が面白いと思いました。少人数制なので、他の人に気を使わずに「自分が今話したいこと」を話しやすかったです。また、講師たちが各生徒の会話量を調整してくれるので、平等に話せてありがたかったです。指名制ではなく、基本的に2~3人のネイティブ講師が順番に担当してくれます。私はリスニングが苦手なのですが、どの講師も苦手分野の強化を臨機応変にしてくれる点が特に助かりました。

 

Q:施設に関して🤔

A:以前通っていたスクールでは教室のスペースが狭く、かなり圧迫感を感じました。Jabbleの教室は、部屋は分かれていませんがパーテンションで区切られていて、広いため圧迫感は感じません。

 

Q:スタッフに関して🤔
A:以前通っていたスクールでは、スタッフとの距離が遠く、事務手続き以外で会話をすることはありませんでした。
Jabbleのスタッフの皆さんとはレッスン前後の時間にプライベートな話もでき、スクールに行くのが楽しみになりました。フレンドリーに話せるので、相談もしやすかったです。

 

こちらの記事を通して、少しでもJabbleのことをイメージしていただければ光栄です!
ぜひ、無料体験レッスンにお越しください✨

トップに戻る