Learn English From Movie Quotes!

『ストーリー・オブ・マイライフ/Little Women』(2019)
監督:グレタ・ガーウィグ/Greta Gerwig

 

 

本日は昨年日本で公開された、比較的新しい作品からご紹介します。邦題は『ストーリー・オブ・マイライフ』となってますが、英題は『Little Women』=『若草物語』ですね。この定番の古典作品を、『レディ・バード』のグレタ・ガーウィグとシアーシャ・ローナンのコンビが再びタッグを組み(あ、ティモシー・シャロメもですね)、映画化!描かれているのは女性と夢、結婚、お金の物語。監督は見事に、この何度となく映像化され、使い古されてきた物語をフレッシュに蘇らせてくれました。

台詞は主人公である次女のジョーが、母親に自分の思いをぶつけるシーンより。

 

 

I’m so sick of people saying love is just all a woman is fit for. 
(愛だけが女の人生だって言われるのはもううんざり)

 

まず文の構造を見てみよう
短い文ですが、主語と述語がたくさんあってちょっと分かりづらいので、分解して整理してみてみましょう。

S:主語、V:動詞、O:目的語、C:補語

①I(S)/ am(V)/ [so sick of (people saying {love is just all <a woman is fit for>}) (C)] 

この文の基本構造はSVC(S=C)の形ですが、Cの補語の部分に「意味上の主語」や「名詞節」などが隠れています。順番に見ていきましょう

②(people(S)/ saying(V)/ love is just all a woman is fit for(O))

③{love(S) / is(V) / all a woman is fit for(C)}

④<a woman(S)/ is(V) / fit for(C)>

 

be sick of ~
(~には)うんざり、飽き飽き

例:I’m sick of wearing a mask.
(マスクつけるのはもううんざり)

例:I’m so sick of people telling me what to do.
(あれしろこれしろって周りから言われるのはもううんざり)

 

 

Ayami

新宿校

0 replies

Leave a Reply

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

Leave a Reply

Your email address will not be published.