映画の名台詞から英語を学ぼう!『スタンド・バイ・ミー』


出典元: Stand By Me official Facebook

『スタンド・バイ・ミー/Stand by Me』(1986)
監督:ロブ・ライナー /Rob Reiner

本日は、みんな大好き『スタンド・バイ・ミー』の有名な台詞をご紹介いたします!もう30年以上も前の作品ですが、ホントにいつ見ても色褪せない名作ですよね!非常にシンプルな少年たちの冒険物語なんですけど、実はそのうちの一人が大人になってから回想している設定で。だからあの12歳の夏に大切だったことと、そして成長とともに変わっていくことと(必ずしも悪い意味ではなく)、その対比がね、いいんですよね。見る者の“あの頃”の記憶を刺激して、ノスタルジックな気分にさせてくれる作品です。

 

I never had any friends later on like the ones I had when I was twelve.
(12歳の頃に持ったような友人をその後持つことはなかった)

 

文の構造
I never had any friends (later on)(like the ones) [I had (when I was twelve)].
「私は友達を持ったことがない」という文に、(その後)や(どんな友達か)といった情報が加わっています。
[(12歳の時に)持っていた]は“the ones”を修飾
the ones→the friends の言い換え

later on
後で
“later”と同じ意味で使えます。

例: She told me the truth later on.
(彼女は後になって、本当の事を教えてくれた)

例: I’m pretty sure that you’ll regret it later on if you turn down this job offer.
(このオファーを断ったら、後で絶対後悔すると思うよ)

Ayami
新宿校

0 replies

Leave a Reply

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

Leave a Reply

Your email address will not be published.